セミリタイア目指し太陽光・株投資に奮闘中!

サラリーマン兼個人事業主のアラフィフ製薬MRが2025年FIRE目指し、業界の近況、トピックスや太陽光・株・投資信託を通じて資産形成していく道のりを綴ります

FIREに向けて

法人設立後の壁、銀行口座開設できるか?④P銀行編

こんにちは! ご購読ありがとうございます♪銀行口座開設のP銀行編です。過去はこちらmainichisq.hatenablog.commainichisq.hatenablog.commainichisq.hatenablog.com P銀行 G銀行口座できました!S銀行口座開設できました! 2口座できましたので、必要ない…

法人設立後の壁、銀行口座開設できるか?②G銀行編

こんにちは! ご購読ありがとうございます♪続報です。銀行口座開設申し込みしました。mainichisq.hatenablog.com G銀行 マネーフォワードイチ押しっぽかったですし、特典も多いので口座開設出来たらいいなぁ。と思い申し込み! ネットのホームページではこの…

法人設立後の壁、銀行口座開設できるか?①

こんにちは! ご購読ありがとうございます♪無事、合同会社設立完了しました。mainichisq.hatenablog.com 法人設立後、銀行口座は必要じゃないですが・・・口座開設の情報収集で・・・いろいろネットの記事を読んでいると・・・ 難しいのか? 落ちる!?とか…

合同会社設立完了しました

こんにちは! ご購読ありがとうございます♪合同会社設立完了しました。 マネーフォワードで! ほんと簡単でした。会社設立をお考えの方にはおすすめです。 マリオンはまだFIREできておらず、近い将来のFIREに向けての準備です。mainichisq.hatenablog.com 現…

FIRE達成に向け会社設立へ

こんにちは! ご購読ありがとうございます♪ FIREに向け太陽光・株投資と奮闘中のマリオンです。現職の希望退職で上乗せ退職金をゲットしてFIRE予定ですが、今のところ募集はございません・・・ 2025年の会社のビジネスを予測すると、かなり厳しい業績となる…

FIRE目指した2020年を思い出し・・・

こんにちは! ご購読ありがとうございます♪そういいや、このブログを開設したのが2021年。。。 2019年末に大きなリストラがあり・・・ 2020年から今後の人生、生き方を大いに考えるようになり・・・ FIREを目指すことになりました。その時の思いをブログにも…

成し遂げたい20のこと

こんにちは! ご購読ありがとうございます♪やっと、秋らしさも感じつつある今日この頃です。 2021年にこのブログを始め2年半が経過しました。ブログを始めたきっかけは、タイトルにあるようにセミリタイアを目指し、太陽光・株投資の奮闘を記録しておきたい…

自己啓発:簿記3級、やっと•••合格。

こんにちは! ご購読ありがとうございます♪FIREを目指してから始めたこと。 自己啓発。 日々、仕事に追われて。。。 勉強は、本業に関わる事のみ。学生の頃も受身で勉強してました。自ら進んで能動的に勉強を始めたのは、FIREを目指した2年前からでした。ま…

FIREに向けて⑤:配偶者扶養130万問題調べました。(社会保険上の扶養)

こんにちは! ご購読ありがとうございます! タイトルの通り、配偶者扶養130万問題。についてさらに調べてみました。前回の記事↓ mainichisq.hatenablog.com マリオンは2022年FIREに向け準備中ですが、色々勉強しておかなくてはならないことがたくさんです。…

2022年、転機の年に!

明けましておめでとうございます。 ご購読ありがとうございます。 2021年、ご購読ありがとうございました。 なぜブログを始めたのかな? と振り返ってみました。2021年2月にブログを始めた訳ですが、・太陽光事業を開始し、情報をブログからも得ていた。 ・…

FIREに向けて④:退職金にかかる税金は?

こんにちは! いつもブログをお読み頂きありがとうございます!マリオンは2022年FIREに向け準備中ですが、色々勉強しておかなくてはならないことがたくさんです。 サラリーマンの特権を使いまくりたいです! よって、ひとつひとつ考え、勉強しておきたいと思…

FIREに向けて③:退職に伴う失業保険を調べてみた

こんにちは! いつもブログをお読み頂きありがとうございます!マリオンは2022年FIREに向け準備中ですが、色々勉強しておかなくてはならないことがたくさんです。 サラリーマンの特権を使いまくりたいです! よって、ひとつひとつ考え、勉強しておきたいと思…

FIREに向けて②:扶養について考える(社会保険)

こんにちは! いつもブログをお読み頂きありがとうございます! マリオンは2022年FIREに向け準備中ですが、色々勉強しておかなくてはならないことがたくさんです。 サラリーマンの特権を使いまくりたいです! よって、ひとつひとつ考え、勉強しておきたいと…

FIREに向けて①:扶養について考える(所得税・住民税)

こんにちは! いつもブログをお読み頂きありがとうございます! マリオンは2022年FIREに向け準備中ですが、色々勉強しておかなくてはならないことがたくさんです。 サラリーマンの特権を使いまくりたいです! よって、ひとつひとつ考え、勉強しておきたいと…