セミリタイア目指し太陽光・株投資に奮闘中!

サラリーマン兼個人事業主のアラフィフ製薬MRが2023年FIRE目指し、業界の近況、トピックスや太陽光・株・投資信託を通じて資産形成していく道のりを綴ります

土地の住所変更登記を自分でオンラインでやってみた

こんにちは!
ご購読ありがとうございます!


この4月に引っ越しをし、銀行口座やら証券会社やらの住所変更は行いましたが、太陽光発電所の土地の住所変更もせねばと調べてみました。
簡単なのは、司法書士さんにお願いすればいいのでしょうが、費用は・・・

<<司法書士に住所変更を依頼するといくらくらいかかりますか?
司法書士に住所変更登記を依頼した時は、1万〜2万円ほどの費用が相場です。

この程度でしたらお願いしてもいいのでしょうが、5件分となると5万~10万・・・
この出費は痛い・・・

では、自分で行うといくらでしょうか?

住所変更登記にかかる費用はいくらですか?
住所変更登記をする場合に納める登録免許税は、不動産ひとつにつき1,000円となります。

ほうほう、1000円ですか!これに雑費(住民票取得費用等)加えても安い!
果たして自分でできるのでしょうか?
法務局のホームページを参考に実際にやってみました!

事前準備

1.パソコン
2.マイナンバーカード・・・(電子証明書)が必要
3.ICカードリーダー・・・電子署名をする際必要
4.住民票コード・・・これは住民票に記載がございます。が、しかし、コンビニ等で取得する住民票には記載がございませんので、役所で住民票を取得する際、「住民票コード」を記載で取得してください。

そして、申請者情報の登録(初めての方のみ)
 登記・供託オンライン申請システムホームページから、申請者情報の登録を行う。
ちなみに、このソフトは平日の8:30~21:00までしか利用できないです。
https://www.touki-kyoutaku-online.moj.go.jp/web/ServerBlockageError.view


 申請用総合ソフトのインストール(初めての方のみ)
 申請用総合ソフトは、申請者ID及びパスワードを入力せずに「キャンセル」ボタンをクリックすると、オフラインで起動することができます(申請データの送信、処理状況の更新等の通信を伴う操作以外は、いつでもオフラインの状態で行うことができます。)。
www.touki-kyoutaku-online.moj.go.jp

これで事前準備は完了!

申請情報の作成

事前準備でインストールした申請用総合ソフトを使って行います。
「1-8 申請情報作成例(7)【所有者の住所変更編】」の「STEP1 申請情報の作成」をご確認ください。
file:///C:/Users/maini/Downloads/fudousan_sougou_juusyo_henkou%20(1).pdf

ポイントを画面で紹介します。






申請情報への電子署名

ここでは、マイナンバーカードとICカードリーダーが必要です。



申請情報の送信



登録免許税の納付


まとめ

一通りやってみました。

現在、審議中。

登記関連では、住所変更は比較的簡単だと思います。
最初は、草刈りに出かけたときにでも法務局に行って窓口でやろうかなぁ。とも思っていましたが、オンラインでできるのであればそのスキルも身につくので、チャレンジした方がいいですね。

さて、無事終えることができるか楽しみです。

以上でございます。
お読み頂きありがとうございました。
ぽちっ

PVアクセスランキング にほんブログ村

にほんブログ村 環境ブログ 風力発電・太陽光発電へ
にほんブログ村


太陽光発電ランキング