セミリタイア目指し太陽光・株投資に奮闘中!

サラリーマン兼個人事業主のアラフィフ製薬MRが2023年FIRE目指し、業界の近況、トピックスや太陽光・株・投資信託を通じて資産形成していく道のりを綴ります

太陽光:落ち葉の影響は?

こんにちは❗
いつもブログをお読み頂きありがとうございます❗️

f:id:mainichisq:20211112070430j:plain

秋が深まっております。
紅葉シーズン!ドライブにお散歩に良い季節ですよね。

我が家も、週末は紅葉スポットにお出かけしております。

f:id:mainichisq:20211112070752j:plain

f:id:mainichisq:20211112070833j:plain

f:id:mainichisq:20211112070911j:plain

紅葉のあとは、落ち葉の季節となりますよね…
我が5号基は「落ち葉の影響」を受けているのでしょうか?
現地には行っておりませんが、遠隔監視システムのデータから検証したいと思います。

写真からの検証


ますは、写真から検証してみます。

f:id:mainichisq:20211112071451p:plain

この写真は10月中旬に、現地に行った時の写真です。(奥の林が北側)
よく見ると、すでにパネルに落ち葉が…
北風に乗って、パネル方面に落ち葉がやってきます。

奥にある林から落ち葉が…ね。パネルに落ち葉が…ね。
11月になった今、更なる落ち葉がパネルに落ちていることが想定されますよね。あーあ😢


遠隔監視システムからの検証


では、実際の発電はどうでしょうか?遠隔監視システムから検証してみましょう。

手前から、パワコン1,2,3,4となりますので、4が一番影響を受けているんじゃないかな?

11月11日は良く晴れましたので、そのデータから検証しますね。


f:id:mainichisq:20211112072410p:plain

発電の状況は良い方から、2,1,3、4ですか…
やはり、4が一番発電悪いですね。
一番良い2に比べると、10%発電量が落ちていますよ。

落ち葉の影響を受けている可能性はやはりありますね。


んじゃ、対策は?
って、対策したいけど、現地には年に数回しかいけないし、林伐採する訳にはいかないし。

北風吹いても、落ち葉は飛ぶかもしれないけど、また落ち葉がパネルにのっかりますよね…

このまま見守るしかないのかな。


まとめ


・写真からみてもパネルの上に落ち葉があるのは明らかである。
・遠隔監視システムからも約10%発電が落ちている。ですが、これがすべて落ち葉の影響かは不明。
・6号基を物色中ですが、「日当たり」のみじゃなく、周辺の林、落ち葉の影響を考慮する必要もある。

勉強になりました。

以上でございます。
お読み頂きありがとうございました。
ぽちっ

PVアクセスランキング にほんブログ村

にほんブログ村 環境ブログ 風力発電・太陽光発電へ
にほんブログ村


太陽光発電ランキング